「 鞆 」
弓を射る時、左の腕に結び付けて手首の内側を高く盛り上げる弦受けの付けもの。革の袋で、中に稲藁(わら)を満たし、外を黒漆塗りとし、革緒で結ぶ。手首の釧(くしろ)などに触れて弦の切れるのを防ぐためとする。
【
トップページ
】
【
歴史の回廊
】
【
重伝建保存地区
】
【
埋め立て架橋計画
】
【
山側トンネル案
】
【
歴史的文化遺産
】
【
和歌の浦の教訓
】
【
イメージ図
】
【
計画の推移
】
【
関連企画
】
【
世界遺産登録基準
】
【
E-Mail
】
鞆の浦を世界遺産にする会
Copyright 1999-2000. All rights reserved.
Since 2000/01/01